–9待っている人の笑顔のためにCSR REPORT シーエックスカーゴでは、社員に誇りを持って仕事をしてもらうために、さまざまな制度を設けています。社員一人ひとりの働く姿勢を応援しています。2022年度10年勤続表彰者20年勤続表彰者30年勤続表彰者233人40人2023年度2024年度186人55人2人251人55人3人01-4■労働安全衛生 当社は、「安全最優先」を大前提とした事業活動を展開するため、1年間の安全目標を設定し、「労働災害ゼロ」を目指した安全活動を実施しています。また、安全・衛生活動を経営の重要課題の一つとして推進するために、代表取締役社長を責任者とした『全社安全衛生委員会』を設置し、災害の原因究明、再発防止対策について確認するとともに、各事業所に水平展開を実施しています。今後、講じた再発防止対策の実施状況および効果の検証も行いながら、より実効性のある再発防止対策を追求します。 各事業所では、日々の巡視などを通して各作業現場に潜む危険を認識し、リスクアセスメントを繰り返し実施しながら、安全対策を向上させる取り組みを講じています。 なお、社員の健康維持・増進に向けた取り組みも推進しています。■永年勤続表彰 長く勤めていただいた社員に対して、感謝の気持ちを込めて、会社より10年・20年・30年の節目で表彰を行っています。勤続年数により、特別奨励金、特別休暇の付与をしています。■カーゴカップ 当社の全社員が参加し、物流における「現場力」をさらに高めるべく、優れた業務改善活動の成果を相互に発表する大規模なイベント『カーゴカップ』を毎年開催しています。職場の「安全・品質・生産性」の向上を目的として、少数単位のグループで目標を設定し、日々の業務を通じて1年間の業務改善活動を行います。 各事業所で選抜された代表チームが一堂に会して、名誉ある「最優秀賞」を手にするため、チームが一丸となり頂点を目指す『カーゴカップ成果発表大会』も開催しています。■カーゴビジョン表彰 経営ビジョンである「貢献」「信頼」「誇り」「挑戦」を体現した個人に対して、2015年度より毎年、「カーゴビジョン表彰」を行っており、社員が評価される制度づくりを進めています。誇りを育む
元のページ ../index.html#9